特定技能 面接
シンチャオ!ITOです
特定技能、産業機械製造分野、元実習生女性4名採用いただきました
日本語検定N3保持者もおり、日本で3年間生活していた経験がありますから
ほとんどの面接参加者は通訳を介せず日本語でのやりとりでの面接でした
やはり経験に勝るものはないですね!
技能実習生に関しては色々と問題が報道されていますが
本人達と話しを聞く機会があるたびに、まー色々とありますね(笑)
悪い話ばかりではなく、良い話もあります
それでも、もう一度日本で働くことを選んでくれることはうれしいですね
小さな子供がいるにも関わらず、家族の生活のために遠く離れた日本で仕事をしなければならない
色々な事情がありますが・・・特定技能の面接に参加するお母さんもいました
家族の未来のために
考えさせられます